寝違いや交通事故でのむちうちや腰痛の治療もお任せ下さい
2017.10.12
「寝ちがえ」
睡眠中、無理な姿勢をとることにより首の筋肉に負担がかかり痛めてしまいます。
痛めたばかりは首の関節部分に炎症が起こっていることが多いため、ご自身であまり過度なストレッチやマッサージは控えましょう。首の筋肉はさほど強い筋肉ではないため刺激量が多いと『もみ返し』となりさらに悪化する恐れがあります。
当院では、そのような症状に対して適切な処置・治療を行っていきます。
また、交通事故でのむちうちや腰痛の治療もお任せ下さい。
2023.03.24
逆子が戻りました。浜松市で逆子でお悩みの方は
2023.03.01
3月のお休みのお知らせ
むちうちの通院先は?
2023.02.16
冷えとお灸について
2023.02.07
2月のお休みのお知らせ